静岡市葵区の整体院:あおい回復堂
整体師の徒然日記
14 years ago
菜の花
カテゴリタグ:
日記
今日の静岡は、初夏を思わせるような暖かい気候でした。
我が家のプランター菜園でも黄色い花が咲きました。
菜の花の仲間(アブラナ科)のブロッコリーです。
学研の科学の付録で
「ブロッコリーの種を植えて、芽が5cmぐらいに成長したら食べてみよう」
というものだったのですが、
試しに、本当にブロッコリーになるのか育ててみました。
栄養不足のせいか、つぼみを付けるまでに1年かかりました。
しかも、そのつぼみが貧弱で、とても食べる気になれなかったので、
花を咲かせて、また種を採ってみることにしました。
我が家のプランター菜園でも黄色い花が咲きました。
菜の花の仲間(アブラナ科)のブロッコリーです。
学研の科学の付録で
「ブロッコリーの種を植えて、芽が5cmぐらいに成長したら食べてみよう」
というものだったのですが、
試しに、本当にブロッコリーになるのか育ててみました。
栄養不足のせいか、つぼみを付けるまでに1年かかりました。
しかも、そのつぼみが貧弱で、とても食べる気になれなかったので、
花を咲かせて、また種を採ってみることにしました。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
14 years ago
手のこわばり
カテゴリタグ:
手のこわばり
全身の倦怠感、腰痛、膝の痛みでお見えになったWさん(85才)
wさん「もう年だから、あっちもこっちも痛くてね~」
私 「わかりました。それじゃあ気になるところを全てお聞きしますから、思いつくところから行ってってくださいね~」
という感じで、問診を始めました。
その中で、普段から右手で杖をついて歩いていらっしゃるので、右手がこわばってしまい、開かなくなっていました。
wさん「毎日グーパーと開いたり閉じたり動かしているんだけど全然開かないんです。」
そこで、その動作をしていただくと、手が完全に開く前にまたグーとやっていました。
私 「それじゃあ今度は、ゆっくりと手が開ききるまでパーをやってみてください」
最初は少し時間がかかりましたが、何度も繰り返すうちにとても早く手を開くことが出来るようになりました。
そのことがとてもうれしかったご様子で、他の場所を施術している間も「いや~、開くようになったねぇ。先生良かったよ~」とずっとグーパーを繰り返していらっしゃいました。(私は手に関しては何も施術をしていないんですが ^^;)
普通手の力を抜くと、指が軽く曲がった状態になると思います。
これが、指を曲げる筋肉と、伸ばす筋肉が中立している状態です。
でもwさんのように、いつも強く杖を握りしめていると、脳がその状態を中立状態と思い込んでしまい、指が伸びなくなってしまうことがあります。
焦らずにゆっくりと動かして、脳に正しい中立状態を思い出してもらえれば、それだけで良くなることもあります。
wさん「もう年だから、あっちもこっちも痛くてね~」
私 「わかりました。それじゃあ気になるところを全てお聞きしますから、思いつくところから行ってってくださいね~」
という感じで、問診を始めました。
その中で、普段から右手で杖をついて歩いていらっしゃるので、右手がこわばってしまい、開かなくなっていました。
wさん「毎日グーパーと開いたり閉じたり動かしているんだけど全然開かないんです。」
そこで、その動作をしていただくと、手が完全に開く前にまたグーとやっていました。
私 「それじゃあ今度は、ゆっくりと手が開ききるまでパーをやってみてください」
最初は少し時間がかかりましたが、何度も繰り返すうちにとても早く手を開くことが出来るようになりました。
そのことがとてもうれしかったご様子で、他の場所を施術している間も「いや~、開くようになったねぇ。先生良かったよ~」とずっとグーパーを繰り返していらっしゃいました。(私は手に関しては何も施術をしていないんですが ^^;)
普通手の力を抜くと、指が軽く曲がった状態になると思います。
これが、指を曲げる筋肉と、伸ばす筋肉が中立している状態です。
でもwさんのように、いつも強く杖を握りしめていると、脳がその状態を中立状態と思い込んでしまい、指が伸びなくなってしまうことがあります。
焦らずにゆっくりと動かして、脳に正しい中立状態を思い出してもらえれば、それだけで良くなることもあります。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
14 years ago
施術期間中はあまり無理をしないで下さいね
肩と首の痛みで継続して施術を受けられているSさん
Sさん「先生、今日はまず、いい報告から」
私 「それって悪い報告もあるんですか?」
Sさん「はははっ 実は昨日ゴルフに行ったんですよ」
私 「はいっ(何かいやな予感)」
Sさん「そうしたら、プレー中は痛みのことをすっかり忘れてました。」
私 「よかったですねぇ(ちょっと冷や汗が)」
Sさん「ええ それで家に帰って一息ついたら肩が重ーくなって痛くなっちゃいました。」
「そのとき初めてそう言えば肩痛かったんだっけって思い出したんです。」
私 「ありゃりゃ・・・」
体を悪くされる方の中には、体を動かすことが大好きで、じっとしていると不安になってしまう方がいらっしゃいます。
でも、施術期間中は、我慢の時です。
体が良くなったら、たくさん運動してくださいね。
Sさん「先生、今日はまず、いい報告から」
私 「それって悪い報告もあるんですか?」
Sさん「はははっ 実は昨日ゴルフに行ったんですよ」
私 「はいっ(何かいやな予感)」
Sさん「そうしたら、プレー中は痛みのことをすっかり忘れてました。」
私 「よかったですねぇ(ちょっと冷や汗が)」
Sさん「ええ それで家に帰って一息ついたら肩が重ーくなって痛くなっちゃいました。」
「そのとき初めてそう言えば肩痛かったんだっけって思い出したんです。」
私 「ありゃりゃ・・・」
体を悪くされる方の中には、体を動かすことが大好きで、じっとしていると不安になってしまう方がいらっしゃいます。
でも、施術期間中は、我慢の時です。
体が良くなったら、たくさん運動してくださいね。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
14 years ago
駿府マラソン
今日は朝からうれしい事がありました。
先日blogで紹介したOさん(膝痛で駿府マラソンの出場が危ぶまれていた方)に、駅のホームで偶然お会いしました。
Oさん「すみません あおいさん」
私 「おおっ(なんとゆう偶然)」
Oさん「駿府マラソン無事完走しました」
私 「本当っ! よかったね~」
Oさん「(目標タイムの)60分切る事ができました」
私 「え~っ、膝大丈夫でしたか?」
Oさん「全然大丈夫でした。」
私 「(うれしい~)昨日テレビで放送されたダイジェスト版に写ってなかったから心配だったんです」
Oさん「大丈夫でした。」
私 「おめでと~!」
嬉しくて思わず握手してしまいました。
この仕事やっていて本当によかったと思った瞬間でした。
先日blogで紹介したOさん(膝痛で駿府マラソンの出場が危ぶまれていた方)に、駅のホームで偶然お会いしました。
Oさん「すみません あおいさん」
私 「おおっ(なんとゆう偶然)」
Oさん「駿府マラソン無事完走しました」
私 「本当っ! よかったね~」
Oさん「(目標タイムの)60分切る事ができました」
私 「え~っ、膝大丈夫でしたか?」
Oさん「全然大丈夫でした。」
私 「(うれしい~)昨日テレビで放送されたダイジェスト版に写ってなかったから心配だったんです」
Oさん「大丈夫でした。」
私 「おめでと~!」
嬉しくて思わず握手してしまいました。
この仕事やっていて本当によかったと思った瞬間でした。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
14 years ago
釣り
カテゴリタグ:
日記
今日は天気が良かったので、子供達と釣りに行ってきました。
場所は清水港
前回行ったときは、小物ですがたくさん釣れたので、今日もそれを期待していたのですが、
結果は、全員坊主(^^;)
来週天気が良かったら、リベンジです。
場所は清水港
前回行ったときは、小物ですがたくさん釣れたので、今日もそれを期待していたのですが、
結果は、全員坊主(^^;)
来週天気が良かったら、リベンジです。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |