静岡市葵区の整体院:あおい回復堂
整体師の徒然日記
11 years ago
本部研修に行ってきました。
カテゴリタグ:
日記
昨日は、自然形体療法の本部研修に参加してきました。
全国から30人以上も先生が集まりました。
今回は、初めての企画として、自然形体療法の体験会が行われました。
30人の先生が、一斉に施術を行う風景はすごいものがありました。
私が最初に施術させて戴いた方は、うつ病の方でした。
うつ病の場合、まず原因となっているストレスや不安について詳しくお聞きします。
それから、睡眠時間や日常の生活状況、お薬の名前等をお聞きし、アドバイスをさせて戴きます。「なんかカウンセラーみたいですね」とこの方に言っていただききました。^^
ストレスで萎縮してしまった体を自然形体療法でリラックスさせると、「すごくスッキリしました。」と喜んで戴きました。
そしてなんと山田先生(自然形体療法の創始者)の「どなたかモデルになって戴けませんか」の声に積極的に参加されていました。
全国から30人以上も先生が集まりました。
今回は、初めての企画として、自然形体療法の体験会が行われました。
30人の先生が、一斉に施術を行う風景はすごいものがありました。
私が最初に施術させて戴いた方は、うつ病の方でした。
うつ病の場合、まず原因となっているストレスや不安について詳しくお聞きします。
それから、睡眠時間や日常の生活状況、お薬の名前等をお聞きし、アドバイスをさせて戴きます。「なんかカウンセラーみたいですね」とこの方に言っていただききました。^^
ストレスで萎縮してしまった体を自然形体療法でリラックスさせると、「すごくスッキリしました。」と喜んで戴きました。
そしてなんと山田先生(自然形体療法の創始者)の「どなたかモデルになって戴けませんか」の声に積極的に参加されていました。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
田植え
カテゴリタグ:
日記
最近「あおい回復堂」においでいただく方が多く、ブログの更新をさぼっていましたが、今日からまた復活したいと思います。
今日は、池田の森で田植えのお手伝いをしてきました。
とても小さな田んぼなのですが、10人ぐらいで、午前中いっぱいかかりました。
久しぶりに泥だらけになりましたが、とてもたのしかったです。

その後は、オーナーの奥様の手料理をいただきました。
自然の素材を使った料理で、とてもおいしかったです。
柏もちも手作りです。

今日は、池田の森で田植えのお手伝いをしてきました。
とても小さな田んぼなのですが、10人ぐらいで、午前中いっぱいかかりました。
久しぶりに泥だらけになりましたが、とてもたのしかったです。

その後は、オーナーの奥様の手料理をいただきました。
自然の素材を使った料理で、とてもおいしかったです。
柏もちも手作りです。


- | permalink | comments(1) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
ゴールデンウィーク中の営業について
カテゴリタグ:
お知らせ
本日4月29日(水)及び、5月5日(火)、6日(水)、7日(木)は営業します。
ゴールデンウィーク中に、当院で日頃の疲れや不調を解消されてはどうでしょうか?
日頃、お仕事が忙しくなかなか施術を受けられない方も、お休み中に集中して施術を受ければ、効果が高く、おすすめです。
ゴールデンウィーク中に、当院で日頃の疲れや不調を解消されてはどうでしょうか?
日頃、お仕事が忙しくなかなか施術を受けられない方も、お休み中に集中して施術を受ければ、効果が高く、おすすめです。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
フェルデンクライス+美味しいパンの話
カテゴリタグ:
日記
今日フェルデンクライスの講習会に行ってきました。
今日で3回目になります。
マットの上に横になったり座ったりしながら、普段やらない格好をして、体の変化を感じ取るのですが、終わった後に外を歩いてみると、足が安定して地面に着いていて、地面のでこぼこをいつもより強く感じるなあと思いました。
池田の森のアトリエでやっているのですが、隣に、「池田の森 BAKERY CAFE」があり、そこのパンがとっても美味しいんです。
添加物が一切無く、自然の素材だけで作ったパンを食べると、香りから全然違い、これが本当のパンの味なんだと思いました。
保存料とか入ってないのにとても長持ちするそうです。
今日買ったのは、チョコ&ラズベリー、あんパン、チーズ、チーズベーコン、他
どれを食べても、香りと味が最高です。
今日で3回目になります。
マットの上に横になったり座ったりしながら、普段やらない格好をして、体の変化を感じ取るのですが、終わった後に外を歩いてみると、足が安定して地面に着いていて、地面のでこぼこをいつもより強く感じるなあと思いました。
池田の森のアトリエでやっているのですが、隣に、「池田の森 BAKERY CAFE」があり、そこのパンがとっても美味しいんです。
添加物が一切無く、自然の素材だけで作ったパンを食べると、香りから全然違い、これが本当のパンの味なんだと思いました。
保存料とか入ってないのにとても長持ちするそうです。
今日買ったのは、チョコ&ラズベリー、あんパン、チーズ、チーズベーコン、他
どれを食べても、香りと味が最高です。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
11 years ago
踏み台
カテゴリタグ:
日記
今日は日曜大工で踏み台を作りました。
あり合わせの材料で作ったのですが、自分で言うのもなんですが、良くできたと思います。
今まで、膝が悪い方に、施術の効果があったかどうか、ベッドから降りる動作をして戴いてたのですが、ベッドの高さが30cmあるので、ちょっと高すぎるかなあと思い、半分の高さのものを作りました。
あり合わせの材料で作ったのですが、自分で言うのもなんですが、良くできたと思います。
今まで、膝が悪い方に、施術の効果があったかどうか、ベッドから降りる動作をして戴いてたのですが、ベッドの高さが30cmあるので、ちょっと高すぎるかなあと思い、半分の高さのものを作りました。

- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |