静岡市葵区の整体院:あおい回復堂
整体師の徒然日記
11 years ago
奥山高原
カテゴリタグ:
日記
今日は新東名を使って引佐にある奥山高原まで行ってきました。
新東名は広々としていて、時速100Kmで走っても体感速度は70~80Km位の感じがします。
うっかりするとスピード違反で捕まりそうです。
特にゴールデンウィーク中は、パトカーをたくさん走らせるそうです。
行く途中でも1台捕まっていました。
GW中に新東名を走る予定の方は注意して下さいね。^^
新東名は広々としていてとても走りやすいです。

静岡サービスエリアはとても混雑していました。

奥山高原は連休中にも関わらずがらがらでした。
ドッグランは貸し切り状態。

クウちゃんも元気に走り回っていました。

お昼はせっかく浜松に来たのだからと「ウナギ茶漬け」を食べました。
半分はそのまま食べて・・・

残りの半分はお茶漬けにします。

あっさりと食べられて、とてもおいしかったです^^
「ひつまぶし」との違いはわかりませんでした^^;
新東名は広々としていて、時速100Kmで走っても体感速度は70~80Km位の感じがします。
うっかりするとスピード違反で捕まりそうです。
特にゴールデンウィーク中は、パトカーをたくさん走らせるそうです。
行く途中でも1台捕まっていました。
GW中に新東名を走る予定の方は注意して下さいね。^^
新東名は広々としていてとても走りやすいです。

静岡サービスエリアはとても混雑していました。

奥山高原は連休中にも関わらずがらがらでした。
ドッグランは貸し切り状態。

クウちゃんも元気に走り回っていました。

お昼はせっかく浜松に来たのだからと「ウナギ茶漬け」を食べました。
半分はそのまま食べて・・・

残りの半分はお茶漬けにします。

あっさりと食べられて、とてもおいしかったです^^
「ひつまぶし」との違いはわかりませんでした^^;
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |